- HOME >
- せつ
せつ

高校でデッサンを学んで美大へ。卒業後、なんとか漫画デビュー。在学中から、イベントスタッフやボランティア、サービス業を転々とする。/ 接客とイラスト関係をメインにブログ記事を書いていきます。
2021/9/6
ウォーキングを毎日続けるのって難しいですよね。 一か月も続かずやめてしまう 仕事で疲れた日は、歩きたくない 1度サボったことで、サボり癖がついてしまった ……という人は多いでしょう。 私は過去に3年の ...
2021/9/5
過去ウォーキング歴4年(※執筆時)の私が、買ってよかったウォーキンググッズと、買ったけど必要なかったウォーキンググッズを紹介していきたいを暴露していきたいと思います。 (ウォーキング専門のグッズではな ...
2021/9/3
ウォーキングをやっているけど楽しめない。 そんな人は多いと思います。 私もかつては10分歩くのも嫌でしょうがないほど、ウォーキングを楽しめませんでした。 そこで今回は、ウォーキングを楽しめない原因と楽 ...
2021/9/2
ウォーキングをしているけど、目的がなく歩くのはつらい……。 そういう人は多いです。 私も、1年前「健康のため」にウォーキングを始めたとき、まるで楽しくなく継続もできませんでした。 なぜかというと 健康 ...
2021/8/15
バイト先のパートさんがどうも苦手。 そんな悩みありますよね。 私も学生時代のバイトで、一部のパートさんにものすごく苦手意識を持ったことがあります。 そこで今回は、バイト先の苦手なパートさんと、その対処 ...
2021/8/11
こんにちは。 一昔前は、デジタルでお絵描きするなら、デスクトップパソコン一択でしたが、 最近では、スマホやタブレットなど、デスクトップパソコン以外の端末でも絵を描くことができるようになりました。 私も ...
2021/8/8
美容院が嫌い 美容院で話したくない 美容院に嫌悪感を感じる そんな人へ、自宅でのセルフカットのすすめ。 私は子どものころから、 美容院での美容師さんとの会話(世間話)にストレスを感じるタイプで、 「嫌 ...
2021/8/7
靴下を片方なくしてしまう。 片方ないので結局捨ててしまう。 月日が経ったころに出てくる。 こういう人は多いですよね。 かくいう私も、子供のころからくつ下をなくすタイプの人間で 15年以上悩んでいました ...
2021/8/6
どうしても気持ち悪い常連さんがいて困っている。 そう思うことってありますよね。 そこで今回は、気持ち悪い常連客のエピソードと対処法を紹介します。 気持ち悪い常連客7人 私が経験した、あるいは同僚から聞 ...
2021/8/4
アルバイトをしていると、 たかがアルバイトなのに、休みがない たかがアルバイトなのに、残業までさせられる たかがアルバイトなのに、○○ …なんていうエピソードありますよね。 そこで今回は、「アルバイト ...