絵・漫画

iPadかSurfacePro絵を描くならどっち

記事内に広告が含まれています。

surface penとApple pencilの写真

絵を描くデバイスとして、iPadかSurfaceProで迷っている。そんな人は多いと思います。

そこで今回は、iPadとSurfacePro、両方で絵を描いてみた感想を書いていきたいと思います。

(ちなみに自分が使っているペンはApple Pencil(第一世代)Surfaceペンという、わりと古い型です。)

スポンサードサーチ

もくじ

iPadで絵を描くメリット

タブレット

描きやすい

Apple pencilの写真

Apple pencilがとにかく描きやすい。

視差、遅延は限りなくゼロなのは言わずもがな、軽い筆圧でもしっかりと感知してくれるため、力を抜いて描くことができます。

鉛筆やクレヨンみたいに、紙にしっかりめに押し付けて描くのではなく、どちらかというとサインペンやミリペンでさらりと描く時の感覚に近い。

逆にSurfaceProは少し筆圧が必要です。

手書き文字の書きやすさがすごい

これだけ軽い力で線を引けると何が良いのかというと、たしかに絵も描きやすいのですが、なんといっても文字が描きやすいんですね。

Surfaceペンをずっと使っていたあとに、Apple Pencilを使ったときの一番の衝撃はこれでした。

Surfaceペンももちろん手書き文字は書けますし、数行程度、メモ帳にメモ書きするくらい普通にストレスを感じないでしょう。

ですが紙に書くときのような、この圧倒的スラスラ感となめらかさはSurfaceのペンにはないものでした。

メモ書きするときはもちろんのこと、イラストに手書きの文字を入れるときなどにと抜群の力を発揮します。

けれど個人的に役立ったのは、漫画のネーム制作。

長時間、そこそこ大量の手書き文字を書き続ける作業ですが、Apple Pencilはは軽い力で文字が書けるので、デジタルでのネーム制作もストレスフリーです。

起動が速い

タブレットなので、立ち上げまでのスピードがスマホとほぼ変わらず、とても早いです。

SurfaceProも気になるほど遅くはなく、むしろ速いほうだと思いますが、ノートPCなので毎回一から立ち上げることが必要になります。

そのためiPadにはやや劣るんですね。

持ち運びしやすい

タブレットなので持ち運びもしやすいです。

SurfaceProも普通のノートパソコンに比べるとかなり持ち運びしやすいですが、iPadほどではないかと。

ただキーボードを付けるとそんなに変わらない気もします。自分はキーボード付きのカバーなので、けっこう嵩張ってます。

iPadで絵を描くデメリット

データやファイルの操作や管理

iPadのデメリットは、ファイルの操作や管理の点です。

SurfaceProはタブレットっぽいとはいえ中身はパソコンなので、ファイルの操作や管理が容易です。

逆にiPadは高性能とはいえ、やはりタブレットはタブレット。出来上がった作品をインターネット上にupしたり、作品データの変更や移動など、やや困難。

できないことはないですが、もろもろの操作はやはりSurfaceProのほうが簡単だなと思いました。

Windowsのソフトが使えない

当たり前ですが、Windowsのソフト(というかパソコンのソフト全般?)は使えません。

自分で制作したイラストを、他のソフトやサービスに取り込んで使いたいときってありますよね。

SurfaceProはパソコンなのでそのまま同じデバイスで使うことができますが、iPadは一旦、他のパソコンにデータを送ることになります。

べつにパソコンを持っている人ならとくに問題ないかもしれません。が、それだとしてもひと手間かかるのは面倒だなと個人的には思います。

クリスタがサブスク

iPadのデメリットとしては、クリップスタジオペイントがアプリしかないところ。

アプリだとサブスク限定なので、月額または年額で支払うことになります。

クリスタPROだと月額480円、年額3,000円。

EXだと月額980円、年額8,300円です。

買い切りだとPROが5,000円とEXが23,000円なので、PROだと二年かからずにサブスクの価格が買い切りを超えてしまいます。EXだと三年いかないくらい、ですね。

それにサブスクのデメリットは、まったく利用しない月もあるのがツライところ。

プロの絵描きならともかく、趣味で描いている人だと生活の状況によって、描く月と描かない月に差が出てしまいますよね。

でもお金は払っている。その『勿体なさ』からくるプレッシャーに急き立てられてしまうのが嫌、という人も多いと思います。

プロでがんがん絵を描いている人ならいいですが、『1ヶ月、絶対このくらい使う』という目安がないぶん、地味に痛い。

Apple(アップル)
¥19,077 (2024/04/23 08:18時点 | Amazon調べ)

スポンサードサーチ

SurfaceProで絵を描くメリット

surface pro6と充電器の画像

次はSurfaceProで絵を描くメリットを書いていきます。

ファイル操作が簡単

SurfaceProで絵を描くメリットは、ファイル操作や管理が楽なところ。

パソコンのようにデータの管理が出来るため、移行、コピー、削除なんでもやりやすいです。

文字打ちがラク

キーボードで文字を打つのもラクです。

iPadでもキーボードを使って文字を打っていますが、Surfaceのほうが(パソコンで文字を打つのと一緒の操作性なので)違和感なく文字を打つことができます。

クリスタの買い切りバージョンが使える

クリスタの買い切りバージョンが使えるのがありがたいところです。

23,000円で買ったクリスタEXを、もう7年以上使わせていただいております。ありがたいです。

パソコンとして使える

パソコンとして使えるのがありがたいところです。

「なんかこんなことやりたいな」と思っても、中身がパソコンなので大体できます。

イラスト描いたあとに、ネットに上げようと思ったらすぐにできますし、データを圧縮するのも簡単。音楽制作やプログラミングなんかもできるんじゃないでしょうか。3Dなどの重たいソフトはさすがに落ちますが。

このように幅広いことをある程度できるのはありがたいです。

SurfaceProで絵を描くデメリット

iPadに比べると描きづらい

surface penの画像

iPadのAppleペンシルに比べると、やや描きづらいです。

どこが大きく違うのかというと、必要な筆圧です。

先にも書いたように、Apple Pencilはとても軽い筆圧でもキレイに最後まで認識しますし、ここまでかというくらい追従してきます。

Surfaceペンの場合は、やや力を入れて描くことが必要になります。

といってもそんなぐりぐり液晶に押し付ける必要はありません。

あくまでApple Pencil比較した場合、少し力が必要というだけです。

鼻歌交じりでも描けるのがApple Pencilで、「描きますよ」と、少し指先に力が必要なのがSurfaceペン。

比較しないのであればSurfaceペンもふつうに描きやすいですし、自分の場合はそれで3年くらい何不自由なく描いてました。

ものすごく軽い筆圧でさらさらと描きたい人なら、Apple Pencilじゃないとムリですが、普通に描くぶんにはそこまで気にする必要はないかと。

バッテリーの持ち

SurfacePro充電器バッテリーのUSBポート

バッテリーの持ちはiPadに比べるとそこまでよくありません。

とはいえ、これもiPadと「比較すると劣る」というだけで、そこまで顕著に「バッテリー持ちが悪い」というわけではありません。

スポンサードサーチ

iPadとSurfaceProの比較まとめ

iPadとSurfaceProの良いところと悪いところをまとめるとこんな感じです。

iPadSurface Pro
描きやすさ
起動の速さ
ファイル操作
バッテリーの持ち
持ち運びしやすさ
文字入力のしやすさ

ペンとして描きやすいのはiPad(Apple Pencil)。

パソコンとしても使いたいならSurfacePro(surfaceペン)です。

iPadをおすすめする人

iPadがおすすめなのは、絵を描くことがメインの人です。

iPadのデメリットはやはり「パソコンとしては使えないこと」です。

なので他にパソコンを持っていて、パソコン関係の作業はそちらでするから、iPadは完全に絵を描くだけに使う、という人ほど、iPadをおすすめします。

やはりSurfaceペンよりかなり描きやすいですし、たくさん絵を描くならクリスタのサブスクも元が取れます。

SurfaceProをおすすめする人

SurfaceProがおすすめなのは最高峰の「描きやすさ」を捨ててでも、パソコンとして使いたい人です。

SurfaceProのいい所は「パソコンとしても使えること(というかパソコン)」なので、持っているだけで、絵を描く以外にも幅広く色んなことに使えます。

先に書いたように、音楽つくったり、プログラミングしたり。

今の時代、パソコンじゃないとダメってことも少なくなってきたのかもしれませんが、それでもパソコンでしかできないこと、パソコンにしかないソフトってけっこうありますよね。

他にもパソコンを持ってるならいいのですが、1台もパソコンを持ってない人が、「絵が描きやすいからというだけでiPad」を選ぶと、その分、できることの幅が狭まってしまう場合もあります。

今のところSurfaceProをメインに使ってます

ちなみにSurfaceProもiPadも両方所有している私がどちらを多く使っているかというと、基本的に絵を描くときはSurfaceProをメインで使っています。

理由は2つあります。

1つ目はやはりデータの管理や操作がラクなこと。

2つ目はSurfaceペンでもそこまで不自由しないこと。

データとかいっぱい操作する

自分はデータの編集をすることがとても多いんですね。

データをコピー、切り取り、他へ飛ばしたり、名前変更したり、削除したり。

そんな感じで可哀想なくらいこねくり回すので、何かとパソコン(SurfacePro)のほうが効率がいいんですよね。

他にも、衝動的にいろんなソフトを触って遊んだり、ブログ用にアイキャッチとか作ったりするので、パソコンとして使えるSurfaceProのほうが何かと合っています。

Surfaceペンも普通に使える

それから、Surfaceペンだって普通に使えるからです。

たしかにApple Pencilはダントツに描きやすいです。おそろしいですマジで。

ですがApple Pencilのクオリティがちょっと異常なだけで、Surfaceペンでも普通に絵を描くことはできます。

Apple Pencilの素晴らしいところは「筆圧が弱くてもしっかり描くことができること」だと思うのですが、自分はイラストを描くときは筆圧強めなので、Apple Pencilレベルの性能はギリ必要ないというか、Surfaceペンでもいけます。

だからメインで絵を描くときはSurfaceで描いて、iPadは、アイデア出し(構想)や簡単なネーム制作のときに使っている感じです。

どっちか選べというならSurfacePro

そんな感じでSurfaceProもiPadも良いとこ取りして使っています。

両方好きですが、「どちらかしか買えない」と言われたら、SurfaceProを選ぶと思います。

多少描きやすさを落としてでも、パソコンとして使えるほうが、出来ることの幅が広がりますし、めんどくさがり屋の私としてはこれ1台で完結できるのはありがたいです。(あんまりデスクトップパソコンを立ち上げないので)

本当に理想を言うなら、SurfacePro+Apple Pencilのセット。Apple PencilがSurfaceProで使えることです。

つまり土台はSurfaceProのようにパソコンとして使えて、Apple Pencil並のペンのクオリティがあれば最高。

そのくらいApple Pencilの描き心地はやばいです。

Apple(アップル)
¥14,279 (2024/04/25 18:44時点 | Amazon調べ)
Apple(アップル)
¥19,077 (2024/04/23 08:18時点 | Amazon調べ)
マイクロソフト
¥10,462 (2024/04/22 02:25時点 | Amazon調べ)